書合手形

書合手形
かきあいてがた【書合手形】
融通手形の一種。 資金繰りに窮した者どうしが, 商取引に基づかずに相互に発行し合う手形。 これを第三者に割り引かせて資金を調達する。 騎乗手形。 馴れ合い手形。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”